2025年02月12日

かしこまらないフラワーバレンタイン

 

2月14日は、世界でいちばん花を贈る日。

 

多くの国で、愛や感謝を伝えるために花を贈る風習があります。

 

フラワーバレンタインをきっかけに大切な人に花を贈る素敵な方が増えています。

 

でも、花贈りはハードルが高いとまだまだそう思っている人も多いと思います。

 

もっと気軽で、かしこまらない、自由で楽しいフラワーバレンタインをFleuretteではご提案しています。

 

綺麗な花をみつけたから、大切なあの人にも見せてあげたい。

 

そんな素朴な気持ちで、1輪だけ渡しても良いと思いますし、

 

花瓶にお花をセットしてみたら、想像もつきやすくなります。

お花に悩んでしまったらFleuretteスタッフと一緒に選んだり。

 

お一人おひとり渡す方が喜んでくれる笑顔を想像して選ばれる姿を見ると私たちも幸せな気持ちになります。

 

 

恋人、友達、家族、誰から誰に贈ってもいいと思います。

 

 

大切な人に、花で自由に気持ちを伝えてみませんか。

 

 

Fleurette 遠藤

2025年02月09日

幸せの一輪

自分のお気に入りの花

あの人の好きな花

春を感じる季節の花。

 

小さな花瓶にちょこっと活けるお花を

お買い求めのお客様が多くいらっしゃいます。

 

立派な花束で彩るのももちろん素敵ですが

一輪のお花を飾るだけでも、いつものお部屋をもっと魅力的にしてくれます。

 

小さな幸せを大切に。

 

一輪挿しを見ていると

そんな言葉が浮かんできます。

 

お花を1本1本見てみると

種類が同じでも花付きや色、向きに違いがあります。

 

自分のお気に入りのお花の中の

さらにお気に入りの一つ。

 

大切に選ぶことによって

お花に対する愛情がより深まります。

 

今の私のお気に入りの一輪

 

ラナンキュラス ポー

 

淡いピンクの花びらに少し濃いピンクの色鉛筆で線を描いたような

美しい模様をしています。

 

ベルギーのブランドであるヘンリーディーンのフラワーベースに挿すと

可愛さに加えて気品や可憐さを感じられます。

 

Dolce vitaに足を運んでくださる皆様にも

花と幸せな出会いがありますように。

 

 

Dolce vita 染谷

2025年02月09日

恋の訪れ

 

 

ほわほわ柔らかく、可愛らしい

小花をたくさん咲かせる

 

『 アスチルベ 』

 

 

ぷくぷくとした泡のような小花がたくさん

咲いている様子から泡盛草( アワモリソウ )

とも呼ばれています。

 

 

アスチルベの花言葉は

『 恋の訪れ 』

 

アスチルベとの運命の出会いは

6年前のちょうど今頃でした。

 

花びらの枚数が数えられるような

お花しか知らなかったあの頃

 

このほわほわとした咲き方もお花なのかと

 

とても衝撃が走ったことを

今でも鮮明に思い出せます。

 

 

花占いをするには途方もない時間が

かかってしまうなぁと思ったのと同時に

 

可愛らしい姿に一瞬で

心奪われてしまいました。

 

 

驚きとわくわくと困惑と感動が

入り混じっていました。

 

 

好きなお花は?の質問には

たくさんの品種が思い浮かぶのですが

 

その中でも必ず伝えたくなるお花です。

 

 

本当にいつ見ても

可愛くてたまりません。

 

 

1年を通して旬のお花との相性がよい

ところもアスチルベの魅力です。

 

近年、染めの品種が増えているので

新しい色に出会えるのがとっても楽しみです。

 

個人的におすすめしたい

大好きなお花のご紹介でした。

 

 

Fleurette   谷本

 

 

 

2025年02月05日

素敵なイベント

 

2月はイベントが盛りだくさん。

お豆を食べたり、恵方巻きを食べたり、チョコを食べたりと2月はとてもおいしい月間です。

 

くれぐれも食べすぎには気をつけ、腹八分目にとどめておきましょう。

 

バレンタインにちなんで今回は、フラワーバレンタインについて書いていこうと思います。

フラワーバレンタインをご存じでしょうか。

 

日本では女性から男性へ贈られるのが一般的ですが、世界的には男性から女性へ感謝や愛情を込めてお花を贈るイベントだそうです。

 

ここからは、バレンタインのプレゼントにおすすめなお花をご紹介します。

 

人気ナンバー1のバラ

バラはフラワーバレンタインの王道のお花です。

特に、赤いバラは花の女王とも呼ばれ、昔から愛の象徴としてプレゼントされてきました。

プレゼントされたバラをドライフラワーとして思い出にしてもいいですね。

 

誰からも愛されるガーベラ

バラだと少し大袈裟かもと思う方におすすめです。

お色味によって花言葉も違うので、とっておきの一輪を選んでプレゼントしてみてはいかがでしょうか。

 

春のふりふりパンジー

パンジーもバレンタインと深い関係があるそうです。

「私を想ってください」「愛を伝える」などの花言葉があり、

ヨーロッパでは、恋のお守りとして身に着けることもあるようです。

 

今年のバレンタインは、男性から日々頑張っている方へ、言葉にしきれない感謝の気持ちをお花と共に贈られてみてはどうでしょうか。

 

素敵なイベントにDolcevitaスタッフ一同、皆様の想いに寄り添えればと思います。

 

Dolcevita豊島

2025年02月01日

愛妻の日

毎年1月31日は、愛妻の日。

 

1月をアルファベットの「I(アイ)」、「31日」を「サイ」と語呂合わせして「愛妻の日」です。

 

愛妻の日・愛妻感謝の日は、いずれも愛妻に感謝や愛情を伝える日。

 

先日、外国人のお客様がお花を買いに来た際、「プレゼントですか?」とお聞きしたところ

 

「彼女に感謝の気持ちを込めて、好きな花を贈りたい。彼女はいつも家事を頑張ってくれて、本当に素晴らしいんだ。」

 

 

と素直な思いを私たちスタッフに伝えてくれました。

 

なんだか私たちが胸が温かくなり、幸せな気分になりました。

 

当たり前にならず感謝する。

 

忘れてはいけない大切なことをこの瞬間で再認識し、そして感謝を形にすることは、大切だなと改めて思いました。

 

シャイな方や忙しい方もいると思いますが、

 

来年はきっかけに普段なかなか言えない奥様への感謝の気持ちを伝えてはいかがでしょうか。

 

華やかな贈り物にお花は喜ばれます。

 

旬のチューリップやスイートピー、ラナンキュラスなど春らしいお花を使った花束やアレンジメントなどがオススメです。

 

愛する想いや感謝の気持ちを

 

ストレートに伝えるなら、赤やピンクのバラの花束を贈るのも素敵です

 

 

ご夫婦でお花を眺めながら思い出に残るひとときをお過ごしてはいかがですか。

 

 

 

Fleurette  遠藤