2011年06月24日

水彩画で描かれたような花

ハーブ

その名も
Painted sage

お花に見える部分・・・

お花じゃないんです。

*****

公園や公共の場所でみる

夏の花壇一人占めの赤いあの子。

昔から少女たちに
「未来の夫を予見させてくれる力がある」という
ロマンチックな言い伝えもあります。

赤いサルビアの花言葉は
「燃ゆる思い」。

よくみかける花壇の花に
そんなエピソードがあったとは驚きです。

明日から花壇が二割増しで輝いてみえることでしょう。

知れば知るほど好きになる
花も人も一緒です。
 

5003183527_1a05a5b463[1]

この弟的存在が上の
ペインテッドセージ・パープル。

和名は紫サルビア。
この系統は日本の夏に
とっても強いです。

11月ごろまで
長く楽しめるので
夏の花壇に一押しの苗。

お花はどこかというと
このお花に見える部分(ガク)のなかに
潜んでいます。

開花時期になると
ビョンっとでてきます。
近くで見かけた際には
のぞきこんでみてみてください♪

その花が落ちたあとも、
同じ色の「がく」の部分が
残るので、長く咲いているように見えるんです。

サルビアの花言葉:「知恵」

*****
贈り物に選ぶ際、
そして、何植えようかな~って迷ったら

花言葉や
自分の誕生花
相手の誕生花

調べてみるとより一層思い入れが強くなって、
より花屋さんに行くのがたのしくなるはずです。

あなたの誕生花はなんですか?

2011年06月22日

おすすめ夏の花

622

夏至です。
なんとまぁ
暑いこと。

甲府は35度だったとか。

私のいた
さいたま市では
携帯のカメラが
「気温上昇感知しました」
と知らせてくれ
カメラが使えない状況に。

ないーぶ。
スマートフォンナイーブ。

スマートフォンユーザー
とは思えない
ふーふーして
熱を冷ます。
というアナログな手法を導入しましたが
まったく効かず。

6222

でも
この太陽の力で
夏の花達も
ぐんぐん成長しています。

街中でも
立葵よくみかけるようになりましたね。

ハーブティーで
使われるマロウも
この仲間です。

写真のタチアオイは
毒性があり
日本では祖母の時代から
食してはいけないものとして
扱われていたそうですが

中国では
「毒で毒を制す」
の言葉通り
食中毒のとき薬草として
用いられるそうです。

もしかしたら
日本の方が
毒性が強いのかもしれませんね。

6223

もう本格的な夏が始まります!
準備はいいですか?

グリーンカーテン

ハンギング

室内を彩る観葉植物

水中植物

まだまだ夏の楽しみは
沢山あります♪
この夏デビューしてみては?

2011年06月21日

初夏のハンギング

ブリキ

 Wire Vine 
 花言葉:憧れ

 ワイヤープランツって
 ほんと
 癒されます。

ベコニア3

白いベコニアは
夏の暑さを
爽やかに涼しげに
演出してくれます。

そして何より
「暑さに強く」

「ずっと綺麗」で

「管理がラク」という優れもの!

今回は
ライトグリーンが
白をより明るく見せる
‘リシマキア オーレア’

夏のハンギングに大人気の
‘エボルブルス アメリカンブルー’


風になびく姿を想像しながら
‘ロングアイビー’

ベコニア2

ジューンブライドにちなみまして
ちょいとウエディングブーケイメージです

色彩豊かなハンギングも魅力的ですが
暑い今日みたいな日は
こんなのもいいですよね。

これから
まあるく
流れるようなラインが
成長するにつれて
出来上がります。

ワイヤープランツや
アイビーなど

つる性のものを入れておくと
作った初日から
わさわさ隙間を埋めてくれて便利ですよ♪

2011年06月21日

その人らしさ

お花は、その人らしさを表す、鏡のようなものだと思います。

23-6-21-1

本日のDolce vita!ディスプレイは、深澤さんの担当。

とても美しくて、ひたすら「きれいです!」しか言えませんでした。

23-6-21-2

この一角は、とても深澤さんらしさがにじみ出ています。

お花一本、一本を素敵に見せようという想いが伝わってきました。

例えば・・・、

「この中から一輪のお花を選んで下さい。」

と言われ、選んだお花には、きっとその人らしさが表れています。

誰かを想って選んだお花なら、
選んだ人が想った相手のイメージ。

自分らしいお花がある。

それって、とっても素敵で、楽しいことだと思いませんか??

生きていく上で必要なものではないけど、
生きていくのを楽しくしてくれるお花。

お花と寄り添って生活できる日々に感謝ww

              ちさと

2011年06月20日

そのまま、ありのまま。

はじまり

いよいよ始まりました。
ここは山梨某所

一万六百八十九㎡
の敷地への庭造り。

*****

かの有名な絵本作家でありガーデナーの
ターシャ・テューダは
いったいどのくらいの広さの庭を
世界中の憧れとされる庭に育てたか
ご存じですか?

なんと

99万㎡=30万坪

え?
単位ちょっとわかんないと
思った人も
わたしもびっくり

東京ドーム20倍以上の
広さだそうです。

ひとりで
バーモントの森を開拓したといわれておりますが
息子のセスや
お嫁さん

晩年は
ガーデニング仲間に
支えられて
庭を守ったそうです。

今日の仕事ひとつとってみても
何事もひとりではできないんだなと
改めて実感しました。
湿度が高くみんな汗だく。
スイカを頬張りひと休み。

庭づくりも自分の思い描いた庭になるには
『12年』
といわれています。

今できることはすぐ。
庭づくりは植物の成長を楽しみに待って
ゆっくりゆっくり着実に。

地上の楽園に
皆様をご招待できるように
只今準備中です♪

こもの

vase

昨日ドルチェビータで
購入したガラス瓶。

お気に入りなので
瓶が主役

ワイヤープランツ
ならその存在感を奪わず
そっと引き立たせてくれます。